介護旅行等関連事業者によるビジネスモデル検討会開催のご案内
《THE JOURNAL》ブロガーでお馴染みの篠塚恭一さんが中心となって、介護旅行に関する検討会が開かれます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
────────────────────────
我国では少子高齢者社会の伸展による社会保障費用の財源不足が深刻となる中、政府も様々な方向から費用の抑制ならびに財源の確保に動き出しております。今後20年、この傾向はさらに加速し、2000年に始まった介護保険制度は、量と質双方から国民生活のQOLを支えるものとして維持されなければなりません。
こうした背景を受けて私共(株)SPI あ・える倶楽部では、昨年度、経産省の委託事業として「医療・介護周辺サービス産業創出調査事業」における「介護旅行等調査事業」へ協力して参りました。
本年度は私共では大規模な調査事業は行っておりませんが、今般、経産省関係者を交えて以下の通り「高齢者の外出支援サービス、介護旅行等の関連事業者による検討会」を開催することになりました。
ついては日頃より、本テーマに見識の深い皆様を事業関係者とともにお招きし、広く意見を交換させて頂きたくご案内申しあげる次第です。
年始のご多用な時期と存じますが、ご参加の検討をよろしくお願い申し上げます。
【討議の内容】
国内の介護旅行等関連事業者を複数名、招聘し、介護旅行の実施における地域ならびに分野別の課題の洗い出し、課題解決の方向性等を検討する。詳細は以下のとおり。
【開催日時】
平成24年1月26日(木)13時開始~17時終了(途中休憩)
第1部 話題提供(顧客、利用者の立場から)
第2部 課題検討(分野別、ワークショップ形式)発表
第3部 特別講演、課題解決の道筋(ビジネスモデル構築の為の意見交換)
【開催場所】
株式会社日本総合研究所(千代田区一番町)または経産省会議室
【参加無料】
事前登録予約制(応募者多数の場合は抽選)※ユーストリーム中継
【申込み先、本検討会の運営事務局】
(株)SPI あ・える倶楽部 (※経産省事務局は、株式会社日本総合研究所です)
Tel:03-6415-6480
Fax:03-6415-6488
Mail:tabi@aelclub.net
担当:安川・伊藤
参加希望者は氏名、所属、連絡先(電話とメールアドレス)を記載し、上記へお申し込みください(完全予約制)
※席数に限りがありますので、満員の場合はご容赦ください